運営会議(2024年6月25日)
(於:大津市立和邇図書館)
- 総会の開催結果について
実施内容について意見交換を行いました。
総会に引き続いての講演内容がとてもよかったこと、講演内容の詳細を知りたいと希望された方に(当日は荒天のために来られない方が多かったので)資料を配布したことが報告されました。
総会終了後の「質疑・討論」および、講演に引き続いての「フリートーク」の時間が短かったことに対する指摘があり、次回の総会では配慮することとしました。
- フリーディスカッション
- 石部図書館の状況について
石部図書館については湖南市の中に核となる推進母体が作られるように、図書館を考える大津市民の会として支援したい。
小規模多機能センターという複合施設全体を議論するのではなく、図書館を残すべきであるということを焦点にした訴え方をすべきではないか。
小規模多機能センターは指定管理で進められているが、図書館がこの対象に含まれてはならない。図書館として必要な面積の確保と運営などの意見がどのように議論されているのかを引き続いて注視していく。
- 石部図書館の状況について
石部図書館については湖南市の中に核となる推進母体が作られるように、図書館を考える大津市民の会として支援したい。
- 今後の勉強会の進め方
先の総会で、参加された方たちからあたたかいご寄付をいただきましたので、今後も引き続いて「つどい・学習会」を企画していくこととしました。
[次回の運営会議]